集客力UP

売れている店の条件は、比率にあり

こんにちは、上月です。

先日、クライアント先が参加している
店舗経営の研修に同席させてもらいました。

その中で売れている
お店の条件について質問がありました。

商品の売上構成比で売れているお店がわかるのですが、
次の2つのお店だとどちらが売れていると思いますか?

A店:上位10商品が売上構成比の40%
B店:上位10商品が売上構成比の30%

どちらでしょうか?


。。
。。。

正解は、Aの上位10商品が
売上構成比の40%です。

Bの全体の商品がまんべんなく売れている方が
売上があがりそうですが、

実際は、Aの売れ筋商品がある
お店の方が売上は高くなります。

ちなみに、
商品数が10点というのは例題であり
適切な点数はお店によって違います。

ここでのポイントは
売れ筋があるかどうかです。

もしあなたのお店で売れ筋が無いのであれば、
お客さんは何を買ったらいいのか
わかっていないのかもしれません。

うちの推しはコレ!というのがあると
より顧客の購買意欲を高められます。

今日の質問

売れ筋商品はありますか?

売るものを決めて
しっかり伝えてみてくださいね。

関連記事

  1. この1本のペン、あなたはどう売りますか?

  2. お宝マップを作る

  3. 人が購入する時の2つの回路

  4. 割引、特典必要なし。なのに、お客さんが来店する方法とは?

  5. 条件付き特典を作る方法

  6. 驚愕の保証!永久交換保証ソックスの仕組み

  7. なぜ、金足農業高校は準優勝なのに注目されるのか?

  8. 商品サービスを変えずに 売上を劇的にあげる方法