集客力UP

悪い口コミを消すには?

こんにちは、上月です。

先日、クライアントのグーグルマイビジネスに1通の口コミが入りました。

口コミを確認してみると、まさかの☆1つ!コメントも添えられて投稿されていました。
事実関係を確認したところ、たしかに、そのお客さんは来店されていた。でも、そんなに低評価がつくような関わり方はしていないとのことでした。

そこでどのように返信したら良いか、アトバイスをさせていただきました。

商売をしていたら、中には商品サービスが合わなかったお客さんもいらっしゃるでしょう。全員がすごく良かったということは起き得ないと思います。

でも、ここでちょっとまずかったのが、☆5や☆4の高評価ばかりでしたが口コミがそもそも少なかったんです。なので、☆1個は全体の評価を下げますし、少ない口コミの中では目立ってしまうのです。

ここで、改めて口コミの大切さを感じました。

口コミはお客さんの購入の後押しや動機にも役に立つことに加えて、お店を守ることにもなるのだと。

たとえ、たくさんの人が満足しているお店やサービスであったとしても、一部のちょっと合わなかったお客さんが悪い評価をしてしまったら、あなたのお店を使う気が失われてしまいます。

すごく良い商品サービスなのに、売れなくなってしまうのは痛手ですよね。

満足してもすすんで投稿してくれる人はほとんどいません。あなたも振り返ってみて、満足していても良いなと思ってもわざわざ口コミを書いたりしないのではないでしょうか。

だから、売上を伸ばす意味でも、お店を守るためにも、口コミの投稿を頼むということが大切です。

もし、断られるのが嫌だと思うのであれば、時間をさいて口コミを描いてくれた場合の特典を用意したり、この人は書いてくれると思う人だけに頼むといった方法でも良いです。

グーグルマイビジネスは、お店で管理していなくても勝手に表示され口コミやら情報が投稿されている場合があります。

コロナ禍では、無駄な外出を極力減らそうと人は動いています。ふらっとお店に行くというよりもネット検索して、行く場所をしっかり決めてから行動するようになります。

だからこそ、ネット上での情報の重要度はガンガンあがっています。

グーグルマイビジネスの口コミ欄を充実させて、お店の評価が正しく伝わるようにしましょう。

追伸
クライアントの口コミ投稿はその後削除されていました。おそらくお客さんが投稿するお店を勘違いしたのだろうという話になりました。勘違いで良かったです(^^)

関連記事

  1. ビジネスチャンスはスグそばに

  2. もう他店には行かせない!顧客魅了法

  3. コレだから売れない。売り手と買い手のズレ

  4. 飲食店に求めるのは味じゃない

  5. 2億以上集めたキンコン西野が言うネットで大切なこと

  6. 手間をかけずにより多くの顧客を一気に引き寄せる方法

  7. トレンドを抑えて顧客満足度アップ!

  8. ビジネスマン向けの書道事業を誰に売るか