生産性UP

スタッフの行動力を高める方法

こんにちは、上月です。

経営者の方と話をしていて、
社員さんのマネージメントについて悩まれている方は多くいらっしゃいます。

いろいろな方をみていて、うまくいくのは
やっぱり太平洋戦争で司令長官だった山本五十六の

「やってみて、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ」

ですね。

よくある印象なのは、

・言って聞かせるけど、
やってみていない

・させてみるけど
ほめていない

といったように断片的になってしまう場合です。

このつながりはよく表現できているなぁと、
何度読み返しても思います。

また、この言葉には続きがあって

「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず」
「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」

だそうです。

口を出さずに
任せてやるのも難しいですが

感謝で見守ることは
さらに難しいですよね(笑)

でも、こちらも本質をついていると思いませんか?

ちなみに、この続きの文章
実際は資料としてみつかっていないようです。。。
(参照:レファレンス共同データベース

今日の質問
やってみて、言って聞かせて、させてみて、ほめていますか?

この流れがつながってこそ、人は動きます

関連記事

  1. 集客、売上げアップのアイディアが湧いてくる頭脳の作り方

  2. 時間がない社長のための仕事術

  3. 人間は現状維持が大好き!

  4. 人気のパン屋の問題点

  5. 学校で教えて欲しかった学び方の手順

  6. 日本人を誇らしいと思った件

  7. 息子よ、その方法があったのか!

  8. 商品を売ったあとにやるべき5つのアクション