集客力UP

ガンガン行動できる チョロイの法則

こんにちは、上月です。

世の中には、
ハインリッヒの法則(ヒヤリハットの法則)、
パレートの法則(2:8の法則)、
メラビアンの法則(印象は、視覚が55%、聴覚が38%、言語が7%)
といったようにいくつかの法則がありますが、

チョロイの法則はご存知でしょうか。

チョロイの法則は、
アスリートのメンタルトレーナーで
金メダリストのサポートもしていた
西田文郎さんが提唱している法則です。

脳は思った通りに機能してくれるから
やりたいこと、実現したいことを
「チョロイ」と思えば、簡単だと思って
行動ができ、実現するという法則です。

新しい挑戦に対して、人は恐怖を感じてしまいます。
それは、難しそう、失敗するかも、
悪い方向にいってしまうかも
と思うからです。

無意識がそう考えてしまうようになっているので
(だから毎日、私達は生き延びてこれたのですが、)
あえて、意識的にチョロイと思うことで

新しいことに対して、
行動ができるようになります。

自分で言えるように
なれれば最強ですが、

なかなか難しい場合は
人に言ってもらうことも
効果的です。

ある方がメンターに
対して相談をしていて
「簡単だと言ってもらえるのがありがたい」
といっていました。

その方はこうしたらうまくいくと思っても
行動ができないときに

メンターに簡単と言ってもらうことで
簡単に思えて行動が
できるようになった
言っていました。

今日の質問
チョロイと言ってみよう

なにか今取り掛かろうとして行動ができないとき
騙されたと思って
「チョロイ、チョロイ」と言ってみてください。

心がどのように変化するか
体感してみてくださいね。

自分ではなかなか思えないっという方は
私にメッセージをください。

そんなんチョロイとお伝えします(笑)

関連記事

  1. ロケーション最高の もったいない温泉

  2. 73歳が合格率1割の難関国家試験に合格した理由

  3. 大量のお客さんを集客するために、狙う顧客層はココだ!

  4. リピート促進のために まずやること

  5. 絶対やったほうが良い。高額商品のススメ

  6. 理想のお客さんだけを集客する方法

  7. 飲食店に求めるのは味じゃない

  8. 第二次世界大戦が始まった理由