集客力UP

本当に広告の問題か?

こんにちは、上月です。

先日、とあるネット広告を運用している方が
うまくいかないと言っていました。

状況を聞いていると
ネット広告をしているけど
商品が売れない
と教えてくれました。

しかし、さらに深堀って聞いていると
ネット広告が原因なのか?
という疑問が湧いてきました。

というのも、販売動線を聞くと

ネット広告

HP

LINE登録

商品販売

という流れだったのです。

実際、LINE登録は
広告経由で起きていました。

でも、そこから売れないというのであれば
ネット広告に問題があるのではなく
LINE登録後のセールスの部分に
課題があるのかもしれません。

登録後はどんなことをしているかは
その広告担当者も知らないようでした。

あなたは、この状況は
ネット広告が原因で
商品が売れないと思いますか?

今日の質問

販売動線をみなしてみよう!

集客から購入までどこで
離脱しているのか、考えてみましょう

これは、求人でも同じことが言えます。
求人のどこに課題があるのか
ステップを見直してみてくださいね。

関連記事

  1. 異常さがビジネスをうまくいかせる

  2. リピート促進のために まずやること

  3. お金と時間を失い、疲労を得た

  4. 割引、特典必要なし。なのに、お客さんが来店する方法とは?

  5. お金を失う問い合わせ回答

  6. 買う気のなかった顧客を惹きつける2ステップマーケティング

  7. 日本一食べにくいお菓子が売れる理由

  8. かけた広告費以上の効果を出すには?