集客力UP

コロナ禍でも好調な飲食店

こんにちは、上月です。

今回はコロナ禍でも好調な飲食店について紹介します。
ちなみに、テイクアウトといったデリバリーを強化したという話ではありません。

では、コロナでも好調な飲食店とは一体何なのか?

それは、「焼き肉店」です。

焼肉店はテイクアウトではなく、“店内”の飲食でも好調だそうです。
実際に、居酒屋で有名なワタミが居酒屋から業態を焼き肉に変えて出店し始めたといったニュースもありましたね。

焼肉店がコロナでも好調な理由は何だと思いますか?

その理由は、
「個室+換気」にあります。

牛角といったチェーン店の焼き肉店を想像すると、テーブルごとに仕切りがあって、かつ、それぞれのテーブルに排煙設備がついていますよね。

もともとあったこの設備がコロナ禍でも有利に働いたということです。

この話を聞いた時に確かになぁと思いました。(とはいえ、ぶっちゃけ飛沫はあると思うので安心とは言えないだろうとも思っています。効果は別としてイメージは良さそうという感じ)

業種業界の景気が悪いと言われている中でも伸びる会社はある

「斜陽産業」という言葉があります。これから、需要が伸びることは無く衰退していくだろうという業界です。コロナ禍での飲食店も一時的ではありますが、斜陽産業といえるでしょう。ただ、業界全体が落ちる中でも伸ばすお店もあるのも事実です。

たとえば、林業。ただ、木を管理しているだけでは儲からないので、ツリークライミングなどアウトドア体験をサービスに加えることで、売上を伸ばしている会社もあります。

買い手であるお客さんが今何を考え、何をが欲しいのか、コロナ禍での大きな変化に合わせて、売り手である我々も変化しなくてはいけません。ここにチャンスがあります。

コロナ禍での大きな変化はオンライン化です。

各業界それぞれ取り組むべき部分がありますが、共通している変化はオンライン化ではないでしょうか。

企業間の働く人同士の会議や商談もオンライン化され、友人や家族とのコミュニケーションもオンラインとなりました。

これまで、オンライン化の波はゆっくりと進んできましたが、これまで意識していなかった、必要としていなかった人たちも一気とオンラインに慣れないといけない環境です。

ネットに限らず新しい何かにとりくむことは慣れるまでは大変ですが、慣れてしまえばとても便利です。なので、コロナが落ち着いて日常に戻ったとしても、ネットに慣れてしまった人たちはネットを使いこなしていくでしょう。

ガラケーがメインだったのにスマホがメインになってきた現在のように、、、もう、ガラケーに戻りたいという人は少数ですよね。

だからこそ、ネットでのビジネスに対応できていないのであれば、すぐにネットに対応しましょう。

ネットでいかに自分をアピールできるか、まだ取り組めていないのであれば取り組んでみてはいかがでしょうか。

追伸
うちはネットやっているよ、というところでも、スマホ対応していないサイトも多くあります。60歳以下の人は、スマホ使用率がPCよりも高いという結果も出ています。この割合は今後ますます増えていくでしょうから、スマホ対応しているかはよく見ないといけませんね。

関連記事

  1. この集客のアイディアをパクれますか?

  2. 競合から1歩抜き出て選ばれるお店になる方法

  3. 田舎の天文台が満車になる秘密

  4. 人の心理をついて広告の反応率をあげる方法

  5. ここだけの話

  6. マトリックスレザレクションで言っていた人間の心理

  7. 己を捨てろ

  8. 変化に対応する新サービスの作り方